2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 典子小澤 ニューボーンフォト撮影 お宮参り記念撮影のご案内 私たちibabyは、神社などへのお宮参りに同行し、撮影を行うロケーション撮影も行っております。お宮参りと言うとスタジオで撮影するイメージも強いですが、神社でお参りしたあとスタジオにみんなで向かうのは移動も大仕事。 お外で […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 典子小澤 ニューボーンフォト撮影 ニューボーンフォトとは? ■ニューボーンフォトって? ニューボーンフォトとは、新生児期に撮る赤ちゃんの記念写真のことを言います。 ヨーロッパやアメリカでは、家族や友人に無事に出産したことを報告するために、生まれたての赤ちゃんの写真を付けた出産報告 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 典子小澤 ニューボーンフォト撮影 商品のご案内 ボックス スリーピングニューボーンフォトでは、撮影したお写真をつかってこの世にたったひとつのアイテムを作成することができます。今回はその中から、2月から発売された、ボックスをご紹介します。 胎内にいるときのエコー写真や、母子手帳、 […]
2024年6月12日 / 最終更新日 : 2024年6月12日 典子小澤 アカデミー 続けられる秘訣は、チームでフォローしあえる環境。「家のこと」も「仕事」も大切に働くママフォトグラファー / 今回は、東海チーム玉木さんにお話をお聞きします。 ●玉木さんのプロフィールを教えてください。 小学生の男の子が2人と保育園の女の子が1人の5人家族です。 ●いつからカメラを始められましたか? 子供が生まれてカメラを始 […]
2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 典子小澤 アカデミー 自分の子どもを可愛く撮りたい、カメラ未経験からの挑戦が仕事につながるまで ●粕谷さんのプロフィールを教えてください 4人家族で夫と息子が2人います。 ●今のお仕事の内容を教えてください スリーピングニューボーンフォトの撮影を週に3日~4日、また、新人フォトグラファーのフォローやメンタル面のケア […]
2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 典子小澤 アカデミー 趣味のカメラを仕事に。自分らしい働き方・生き方を模索するエリアマネージャーの話。 ●今の栗原さんのお仕事の内容を教えてください。 ニューボーンフォトグラファーと今はエリアマネージャーとして関東で動いています。新人の育成と銀座のスタジオでアカデミー講師をしています。 ●フォトグラファーを職業にしようと思 […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 典子小澤 アカデミー マネージャーとしてチームを長年にわたりまとめ、チームで働く良さを知るフォトグラファー ●山内さんのプロフィールを教えてください。 小学校2年生の男の子と夫の3人家族です。 ●前職は何をされていましたか? 前職は某レンタカー会社で12年働いていました。 ●今の山内さんのお仕事内容を教えてください。 現在は東 […]
2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 典子小澤 アカデミー 専業主婦からニューボーンフォトグラファーに!家庭と仕事の両立に悪戦苦闘も充実の日々を過ごすフォトグラファー 関西のエリアマネージャーを務める大城さん。大城さんは結婚後専業主婦として家庭を守ってきましたが、家族を大切にしながらも、自分らしく働きたいという思いを胸に、カメラの世界に飛び込みました。小さい子どもを抱えての仕事の様子を […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 典子小澤 アカデミー 50代から新しい仕事にチャレンジ!「母」の経験を最大限活かしてお客様と向き合う福岡のリーダーフォトグラファーの働き方 福岡で社員として活躍する長友さんの働き方をご紹介します。長友さんは50代。お二人の成人されたお子様がいらっしゃいます。カメラの仕事経験はあっても、ニューボーンフォトグラファーとして働き始めたのは50歳を過ぎてから。新しい […]
2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 典子小澤 アカデミー アカデミーで学べる巻はどんなの? みなさま、こんにちは!スリーピングニューボーンフォトアカデミー講師の山本です♪こちらのブログでは、よくある質問の1つ「アカデミーではどんな巻き方が学べますか?」について、お答えしていきます^^ ●おくるみ巻の種類 ニュー […]